社員の保持、開発、多様性
キャボットは、社員に対する安全対策の他、社員それぞれのキャリアで成功を収めるために必要な支援の提供にも力を入れています。それぞれの社員が当社事業に価値をもたらし、多様性のあるバックグラウンドやスキルは会社の強みとなります。
社員には勤務場所の選択の自由が保障されています。優秀な人材を集め、それを保持することは雇用主の使命です。当社事業は、世界中の約4,500人の社員の幅広いスキルと経験に支えられており、それが事業を成功へと導き、サステナビリティの取り組みを推進させています。また、あらゆる職務で多様性のある人材を採用することを目標としています。全社員の多様性を尊重しながら、それぞれのキャリアで成功を収められるようサポートに努めています。その実現のために、他社に劣らない福利厚生と専門能力開発プログラムを提供し、すべての社員が常に公平かつ平等に扱われるよう、いくつかのプラクティスを導入しました。
社員の知識とスキルが開発されると、社員に昇進の機会がもたらされます。結果として、お客様にとっての価値が高まり、指導的な立場に立つ人材の確保が可能になります。また、知的資本が構築され、より広範な経済的安定が提供されるため、社員の家族や地域社会にも利益がもたらされます。

Employee Development Highlights
Diversity&Inclusion™誓約に対するCEOのアクション
当社 CEO、Sean Keohane が、1,000 人を超える他社 CEO に続き、同誓約に署名。
+ 詳細
キャボットコーポレーションは、この取り組みに署名するにあたり、多様な視点や経験が歓迎・尊重される職場環境の構築を目指して行動を起こすことを約束します。また、社員がダイバーシティとインクルージョンの問題について声を上げ、建設的な会話に参加することが奨励される環境づくりに努めます。
- 詳細を閉じる
FOSSI スポンサーシップ
Future of STEM Scholars Initiative(FOSSI)スポンサーの 1 社に。
+ 詳細
FOSSI は、米国科学工業会 (ACC) および米国化学工学会 (AIChE)、Chemours、HBCU Week 基金によって設立され、Historically Black Colleges and Universities (HBCUs) で STEM 学位の取得を目指す学生に奨学金を提供し、リーダーシップ能力開発や専門指導プログラム、インターンシップなどの機会を提供するなど、STEM 分野の専門家人口の底上げを目指しています。
- 詳細を閉じる
社員リソースグループ
組織全体でダイバーシティとインクルージョンを浸透させるための取り組みとして、「Black Employees and Allies United (BEAU)」という社員のリソース グループを設立しました。
+ 詳細
BEAUの使命は、優秀なブラック系、アフリカ系、アフリカ系アメリカ人、カリブ系の社員のサポート、育成、コネクションの構築、権限の付与、採用・確保を行うことです。組織や地域社会での関係を構築し、黒人文化の啓蒙や知識・経験の共有を行い、また、あらゆるレベルで専門能力の開発やキャリアアップの機会を提供しています。
- 詳細を閉じる
無意識のバイアストレーニング
組織全体でさまざまな形式の「無意識のバイアストレーニング」を導入することで、この問題について周知し、社員が無意識のバイアスを特定した上でそれを軽減できる方法を理解・学習できるようサポートしています。
「Leader as Coach」開発プログラム
「Leader as Coach」リーダーシップ開発プログラムは、マネージャーのコーチングスキルを開発し、社員をコーチ・育成する能力を高めることに焦点を当てています。
+ 詳細
自己学習、インタラクティブな小グループのバーチャルセッション、実地訓練、1対1のパーソナルコーチングコールを組み合わせることで、参加者はさまざまな状況に応じたコーチングスタイル、テクニック、ツールを学ぶことができます。他者の能力を引き出すのに役立ち、社員は最高のパフォーマンスを発揮できるようになります。
- 詳細を閉じる
キャボットでは、すべての社員が誠実、敬意、責任、卓越性、人権への配慮などの価値観を実践できるよう取り組んでいます。当社の価値観の重要性を理解するためのトレーニングに加え、行動規範に関するトレーニングへの参加が、全社員に義務付けられています。
当社の人権に関する方針をダウンロード